コネクトシップ利用規約
この規約(以下「コネクトシップ規約」といいます)は、株式会社Pairsエンゲージ(以下「当社」といいます)が提供するPairsエンゲージ(ペアーズエンゲージ。以下「本サービス」といいます)のうち、タメニー株式会社の運営するコネクトシップ(以下「コネクトシップ」といいます)と提携して提供するサービス(以下「コネクトシップサービス」といいます)の利用に関する条件を、お客様と当社との間で定めるものです。
コネクトシップ規約に定めのない事項については、PAIRS ENGAGE利用規約(以下「本サービス規約」といいます)が適用されるものとします。
第1条 (コネクトシップサービスの内容)
コネクトシップサービスは、各社の運営する結婚相談所の垣根を超えて、コネクトシップと提携する他の結婚相談所の会員とのマッチング、コンタクト等を行うことを目的とする本サービスに含まれるサービスです。本サービスと同様、本規約に基づいて会員登録した方の結婚相手探しをサポートしますが、コネクトシップサービスは結婚や婚姻を保証するものではありません。
第2条 (定義)
コネクトシップ規約において、次の用語はそれぞれ以下のように定義します。特に定めのない限り、コネクトシップ規約における用語は、本サービス規約と同じ意味で使用します。
- 「コネクトシップ」とは、タメニー株式会社(以下「コネクトシップ運営事業者」といいます)の提供する、結婚相手紹介サービス間での会員相互紹介プラットフォームであり、当社以外の事業者と提携して、各事業者のサービスに所属する会員の紹介情報を相互提供することができるサービスをいいます。
- 「コネクトシップサービス」とは、本サービスの個別サービスとして、コネクトシップを利用できる機能およびそのサービスをいいます。
- 「コネクトシップ利用者」とは、利用者のうち、コネクトシップ規約に同意の上、当社が定めたコネクトシップサービスの利用登録手続を完了し、コネクトシップサービスを利用する資格を持つ利用者をいいます。
- 「コネクトシップ提携会員」とは、コネクトシップと提携する他の結婚相談所の会員及びコネクトシップ利用者をいいます。
- 「マッチング」とは、コネクトシップ利用者に対し、コネクトシップサービス上で、コネクトシップ提携会員の紹介情報を提供することをいいます。本サービス上では「紹介情報の提供」と定義されます。
- 「コンタクト」とは、マッチング後、紹介情報の提供を受けたコネクトシップ利用者が、紹介されたコネクトシップ提携会員について「いいね!」をする等、会うことを希望する行為(以下「リクエスト申込み」といいます)を行い、それを受けたコネクトシップ提携会員もこれに応じて会うことを希望し、両者が会うことを希望する状態となるに至るまでの両者のコネクトシップサービス上での行動、及び、これに基づき両者が実際に会うことをいいます。本サービス上では、両者が会うことを希望する状態を「マッチング」、両者が実際に会うことを「ファーストコンタクト」と定義されます。
- 「コンテンツ」とは、本サービスまたはコネクトシップサービスを通じてコネクトシップ利用者またはコネクトシップ提携会員が入力・保存した、画像データ、テキスト、プロフィールの情報、メッセージ、地理位置情報などの一切の情報をいいます。
第3条 (コネクトシップ規約への同意および利用登録)
- コネクトシップ利用者はコネクトシップサービスの利用登録をするにあたり、コネクトシップ規約に同意することが必要であり、利用登録が完了した時点で、コネクトシップ規約は、本サービス規約とともに、コネクトシップ利用者と当社の間で締結された契約となります。また、コネクトシップ利用者は、コネクトシップサービスの利用を開始することによって、活動マニュアルに合意し、コネクトシップ規約および活動マニュアルの一切の内容に従う権利、権限、義務および能力を有すると表明し、保証するとみなされます。
- 利用者は、利用登録をしないかぎりコネクトシップサービスを利用できません。利用登録をするためには、利用者は、第4条に定める利用資格および条件を充たす必要があります。
- 当社は、利用者が下記の事由に相当する場合は、利用登録の拒否を行うことが出来るものとします。
- コネクトシップ規約または本サービス規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
- 当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
- 過去に本サービスまたはコネクトシップサービスの利用の登録を取り消された者である場合
- 成年被後見人、被保佐人、または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
- 反社会的勢力等(暴力団、暴力団体、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
- その他、当社が登録を適当でないと合理的に判断した場合
第4条 (追加書類、登録情報等)
- コネクトシップサービスの利用登録にあたっては、本サービス規約に定める利用資格および利用条件を充たすことのほか、追加書類の提出や、追加登録情報の提供が必要となる場合があります。
第5条 (利用料金)
- コネクトシップサービスの基本利用料金は、本サービスの利用料金に含まれます。ただし、コネクトシップサービスのオプション機能等を利用する場合には、別途当社が定め、当社ウェブサイトおよび本サービスまたはコネクトシップサービス上に表示するオプション利用料金をお支払いいただくことが必要です。また、コネクトシップ利用者が第9条に定める違反行為を行った場合には、違約金が発生しますので、ご注意ください。
第6条 (マッチングおよびコンタクト)
- マッチングは、利用登録およびそれに伴う当社の指定する書類の提出や登録情報の提供が完了するまでは開始されません。条件によっては本サービスでの紹介情報の提供開始時期よりも遅くなる場合があります。
- 当社は、毎月の紹介人数や紹介相手との相性等について、保証するものではありません。ただし、当社は、コネクトシップ利用者1人に対し、当該コネクトシップ利用者の選択した利用プランに応じたマッチングができるよう合理的な努力をします。
- マッチング後、コンタクトに向けた連絡等の手順、その後の手続における手順については、活動マニュアルの定めに従うものとします。
- 本サービス規約、コネクトシップ規約または活動マニュアルの定めに対する違反については、違約金や強制退会をコネクトシップ利用者に対して課す場合があります。
第7条 (コネクトシップサービスの提供、無保証、変更および中止)
- コネクトシップサービスは、あらゆる種類の条件、保証、またはその他の契約条件なしに、無保証で提供されます。
- 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめコネクトシップ利用者に通知することなく、いつでも、コネクトシップサービスの全部または一部の内容を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。当社は、本規定に基づき当社が行った措置によってコネクトシップ利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
- コネクトシップ運営事業者により、コネクトシップの全部もしくは一部の内容もしくは利用条件が変更された場合、または、その提供を中止もしくは中断された場合(コネクトシップの障害、保守や点検に起因するもののほか、当社とコネクトシップ運営事業者との間の契約関係の終了に起因するものを含みます)、これに伴いコネクトシップ利用者が利用できるコネクトシップサービスの内容等も変更され、またはその提供が中止等されるものとします。当社は、当該変更または中止等によってコネクトシップ利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
- 当社は、コネクトシップサービスに事実上または法律上の瑕疵(正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みますが、これらに限りません)がないことを保証しません。
- 当社は、コネクトシップサービスが、全てのパソコン、スマートフォン、タブレット端末等およびOSに対応することを保証しません。また、当社は、コネクトシップ利用者の環境によりコネクトシップサービスを利用できなかったことに基づきコネクトシップ利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第9条 (禁止事項および違約金)
- 本サービス規約に定める禁止事項および違約金の定めに加え、コネクトシップ利用者は、コネクトシップの利用に際して、以下の行為を行ってはならないものとします。コネクトシップ利用者がこれらの禁止行為を行った場合、当社に対し、各号に定める違約金を支払わなければなりません。弊社は、本条の定めに基づきコネクトシップ利用者に発生する違約金を、コネクトシップ利用者が本サービスの利用料金の支払に用いたクレジットカードによる決済の方法により請求できるものとし、コネクトシップ利用者はあらかじめこれに同意するものとします。
- コンタクトのキャンセルまたは日程の再調整(コネクトシップ運営業者が定める期限より前にキャンセル等する場合):550円(税込)
- コンタクトのキャンセルまたは日程の再調整(コネクトシップ運営業者が定める期限以降にキャンセル等する場合):5000円(税込)
第10条(成婚退会)
- 利用登録後、コネクトシップ利用者が他の利用者またはコネクトシップ提携会員と婚約またはそれと同等と当社がみなす行為があった場合は、成婚退会として、コネクトシップサービスの利用登録および本サービスの会員登録が抹消されます。この場合、本サービスの目的を達し提供を完了したものとみなし、利用料金の返金や未利用期間の日割り計算による精算は一切行いません。
第11条(利用期間および利用登録の抹消)
- コネクトシップサービスの利用期間は、コネクトシップ利用者の選択した本サービスの利用プランに応じた利用期間となります。
- コネクトシップ利用者は、退会等による本サービスの会員登録の抹消のほか、以下のいずれかの方法によって、コネクトシップサービスの利用登録を抹消することができます。
- 本サービスのコンシェルジュへ相談をした後、利用登録の抹消をコンシェルジュに申し出る
- カスタマーケアへの申し出および本人確認手続き等の当社所定の手続きを行う
- コネクトシップ利用者が本サービス規約、コネクトシップ規約または活動マニュアルの一つ以上の条項に違反した場合、また、そのおそれがあると当社が判断した場合、当社はそのコネクトシップ利用者の会員登録またはコネクトシップサービスの利用登録を即座に抹消し、そのコネクトシップ利用者が投稿などしたコンテンツその他一切のデータを削除し、そのコネクトシップ利用者による本サービスまたはコネクトシップサービスの利用を終了させることができます。この場合、その利用者が本サービスに登録したメールアドレス宛に、当社は終了通知を送ることとします。また当社は、会員登録または利用登録を抹消するか否かにかかわらず、本サービス規約、コネクトシップ規約または活動マニュアルに違反し、または違反する恐れがあると当社が判断したコネクトシップ利用者が本サービスまたはコネクトシップサービスの全部または一部にアクセスすることを、恒久的または一時的に禁止することができます。
- 利用登録または会員登録が抹消された場合、成婚退会の場合及びその他の理由によりコネクトシップ利用者が利用資格を失った場合、いかなる場合においても、本サービスの利用料金の返金や未利用期間の日割り計算による精算は一切行いません。ただし、本サービス規約またはコネクトシップ規約に別段の定めのある場合はこの限りではありません。
第12条 (投稿などについての責任)
- また、本サービス上での利用者間のメッセージのやりとりは、当社の管理する電子掲示板またはアプリ内のメッセージ機能を通じて提供されます。電子掲示板およびアプリ内のメッセージ機能は、当該メッセージのやりとりをされる利用者同士と当社の三者が閲覧できる仕様となっております。利用者は、当社のサービスの質の向上、 事故防止ならびに健全なサービスを運営する目的で、メッセージの内容を閲覧、削除することに同意するものとします。但し、当社として電子掲示板およびメッセージ機能を用いてやり取りされるメッセージを巡回・監視する義務を負うものではありません。
第13条 (当社またはコネクトシップ運営事業者に対する補償)
- コネクトシップ利用者は、コネクトシップ利用者が法令またはコネクトシップ規約に違反してコネクトシップサービスを利用したことに起因して(かかる趣旨のクレームを第三者より当社またはコネクトシップ運営事業者が受けた場合を含みます)、当社またはコネクトシップ運営事業者が直接的もしくは間接的に何らかの損害、損失または費用負担(弁護士費用の負担を含みます)を被った場合、当社またはコネクトシップ運営事業者の請求にしたがって直ちにこれを賠償または補償しなければなりません。
第14条 (コネクトシップ利用者等のデータおよびコンテンツの取扱い)
- コネクトシップまたはコネクトシップサービスの保守や改良などの必要が生じた場合には、当社およびコネクトシップ運営事業者はコネクトシップ利用者が当社およびコネクトシップ運営事業者の管理するサーバーに保存しているデータ・コンテンツを、コネクトシップまたはコネクトシップサービスの保守や改良などに必要な範囲で複製、複写、収集、分析等することができるものとします。
- コネクトシップ利用者が投稿などをしたコンテンツについては、コネクトシップ利用者または当該投稿などをしたコンテンツの著作権者に著作権が帰属します。投稿などをしたコンテンツについて、コネクトシップ利用者は当社に対して、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権(コネクトシップ運営事業者に対するサブライセンスを含みますが、これに限りません)を含みます)したものとみなします。コネクトシップ利用者は著作者人格権を当社に対して行使しないものとします。
- コネクトシップ利用者またはコネクトシップ提携会員がコネクトシップサービスを利用して投稿などをしたコンテンツについての著作権を除き、コネクトシップおよびコネクトシップサービス(コネクトシップをのぞきます。以下本項において同じ。)ならびにこれらに関連する一切の情報についての著作権およびその他知的財産権はすべて当社もしくはコネクトシップ運営事業者または同社らにその利用を許諾した権利者に帰属し、コネクトシップ利用者は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
- コネクトシップ利用者は他のコネクトシップ提携会員の投稿などをしたコンテンツの権利を侵害する行為を行ってはならないものとします。また、コネクトシップ利用者は投稿などをしたコンテンツをクロール等で自動的に収集、解析する行為も行ってはならないものとします。
- 当社は、他のコネクトシップ提携会員利の投稿などをしたコンテンツを利用したことによってコネクトシップ利用者に生じた損害について、一切の保証をいたしません。また、コネクトシップ利用者が他のコネクトシップ提携会員の投稿などをしたコンテンツを利用して利益を得た場合には、当社はその利益相当額の金員を請求できる権利を有するものとします。
第15条 (利用者間の紛争)
- コネクトシップ利用者は、自己の責任に基づきコネクトシップサービスを利用するものとし、コネクトシップ提携会員との交流や交際に関しては、単独で責任を負うものとし、当社に帰責事由がある場合を除き、当社は責任を負いません。当社は、コネクトシップ利用者とコネクトシップ提携会員との間で起きた紛争を監視する権利を留保しますが、義務はありません。
第16条 (プライバシー)
- コネクトシップサービスの使用には、当社のプライバシーポリシー(リンク)とコネクトシップ運営事業者のプライバシーポリシー(リンク)も適用されます。コネクトシップ利用者が当社に提供した(機密性の高い個人情報も含む)個人情報は、コネクトシップ運営事業者に提供されますが、当社のコンピュータには保存されません。 興味や好み、閲覧のパターンについてのプロフィールを作成し、コネクトシップ利用者がコネクトシップサービスに参加できるようにするために、当社がこの情報を利用することに、コネクトシップ利用者は同意するものとします。
第17条 (免責事項)
- 当社がコネクトシップ利用者に対して損害賠償責任を負う場合は、当社は、コネクトシップ利用者の損害が当社の故意または重過失に起因する場合を除き、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、支払い済み利用料金の30日分相当額を上限として損害賠償責任を負うものとします。
- コネクトシップサービスの利用にあたりコネクトシップ利用者に生じた損害については、コネクトシップ運営事業者その他運営側の事情に起因するものであっても、当社に帰責事由がある場合を除き、当社は責任を負いません。
- 当社や当社のパートナー企業、コネクトシップ運営事業者、コネクトシップ提携会員、本サービス会員やその他の個人または団体が、コネクトシップサービスを通じて表示し、アップロードし、または配布する助言、意見、声明やその他の情報について、当社はその正確さや信頼性を表明し保証するものではありません。以上のような意見、会員プロフィール、助言、声明や情報を信頼することについては、コネクトシップ利用者の自己責任になることをコネクトシップ利用者は承認するものとします。
- オンラインでもオフラインでも、コネクトシップ提携会員の行動について当社は責任を負いません。コネクトシップサービスを利用される際は、注意をして常識を働かせてください。適用法令の下で排除することが不可能な強行法規の権利(消費者としてのコネクトシップ利用者の実定法上の権利を含みます)を、この法的通知および以上の免責事項は排除するものではありません。
- コネクトシップサービスは、日本国内においてのみ使用されることを想定しており、当社は、日本国外においてコネクトシップサービスの利用ができることを保証しないものとします。また、当社は、日本国外におけるコネクトシップサービスの利用について、一切のサポートを提供する義務を負わないものとします。
第18条 (コネクトシップサービスおよびコネクトシップ規約の変更について)
- 当社が必要と判断した場合には、コネクトシップ利用者の事前の承諾を得ることなく、コネクトシップ規約をいつでも変更することができるものとします。なお、改定に際しては随時、コネクトシップ利用者に告知するものとします。コネクトシップ規約変更後に、コネクトシップ利用者がコネクトシップサービスをご利用される場合には、変更後のコネクトシップ規約の内容を承諾したものとみなします。
- コネクトシップ運営事業者により、コネクトシップの全部もしくは一部の内容もしくは利用条件が変更され、または、その提供を中止もしくは中断された場合(当社とコネクトシップ運営事業者との間の契約関係の終了に起因するものを含みます)、当該変更または中止等に伴い、当社はコネクトシップサービスおよびコネクトシップ規約を変更できるものとします。なお、改定に際しては随時、利用者に告知するものとします。コネクトシップ規約変更後に、コネクトシップ利用者がコネクトシップサービスをご利用される場合には、変更後のコネクトシップ規約の内容を承諾したものとみなします。
第19条 (附則)
2021年6月1日 制定・施行