オンラインならではの意識すべきポイントがあります。
お相手に良い印象を与えられるようしっかり準備しましょう。
【目次】
- 表情や身振りを意識して話す
- ビデオの映り方を工夫する
- ネット環境を確認する
- オンラインならではのマナーを意識する
- 部屋でも生活感のある身だしなみを
- 部屋の明るさは明るめを意識
- 部屋は事前に整理整頓
- 会話を楽しむことが一番大切
- ファーストコンタクト時の禁止行為
表情や身振りを意識して話す
オンラインでは対面の会話より感情が伝わりにくいため、抑揚のある表情や身振りを意識しましょう。
もちろん笑顔での会話も忘れずに!
ビデオの映り方を工夫する
ビデオへの映り方でお相手が受ける印象が変わります。
できるだけ画面を目線の高さに合わせ、画面の真ん中に映ることを意識しましょう。
スマホスタンドなどを使用すると画面が安定し、会話に集中することができるのでおすすめです。
ネット環境を確認する
オンラインファーストコンタクトの際にはWi-Fiへの接続を推奨しています。
また、Wi-Fiルータの近くで通話を行うと通話が安定します。
短い時間の中でお相手との会話を楽しむためにも事前にご確認ください。
※スマホ端末でオンラインファーストコンタクトを実施する場合は、バックグラウンドで起動しているPairsエンゲージ以外のアプリを終了しておくと、通信がより安定します。
オンラインならではのマナーを意識する
オンラインでの会話では、お相手と話すタイミングが重なることがよくあります。
その際は、「どうぞ」を一言翔ことでスマートな印象を与えられます。
また、オンラインファーストコンタクトは終了時間が決まっているので、会話が途中で終了することのないよう時間にも意識しましょう。
部屋でも生活感のある身だしなみを
オンラインでのファーストコンタクトとはいえ、お相手に与える印象は服装により大きく変わります。
部屋着など控え、対面でのデートと同様に清潔感のある服装でのぞみましょう。
部屋の明るさは明るめを意識
部屋は普段より少し明るくするようにしましょう。
肌のトーンを一段あげて見せる効果やお相手に明るい印象を与えることができます。
部屋は事前に整理整頓
身だしなみだけでなく、部屋の綺麗さも清潔感をアピールできるポイントの1つ。
部屋の一部が映った場合に備えて、床に物が散らかっていないか、服が置きっぱなしになっていないかなど事前に確認しておきましょう。
会話を楽しむことが一番大切
お相手との会話を楽しむことが何より大事なポイントです。
心から会話を楽しむことでお相手にも良い印象を残すことができます。
そのためにも事前にしっかりと準備をし、オンラインファーストコンタクトにのぞみましょう!
ファーストコンタクト時の禁止行為
以下の行為はマナー違反です。
禁止事項が確認された場合、ペナルティが課せられることもありますので、注意してください。
- 当日のキャンセルおよび15分以上の遅刻
- スマホでお相手のプロフィールや他のコンテンツを見ながらの会話
- 連絡先の交換(名刺を一方的に渡すことも含む)
- フルネームを聞く、伝える
- つまらなそうな態度、ずっと他所を向いて話すなどの行為
- 短時間で切り上げる
- 両親や友人など、当事者以外の同席